Git Hubでリポジトリを作成する(=管理するファイルを作成)


  1. 自分のアカウントで Git Hubにログインする
  2. リポジトリのページで新規作成(New)を押す
  3. 任意のリポジトリ名(Repository name)を入力
  4. PublicかPrivateを選択(Publicだとオープンソース状態になる。これは後で設定変更出来る)
  5. 「Add a README file」にチェックを入れて「Create repository」を押す

ローカル環境にクローンを作成する**@Soucetree**


  1. Soucetreeを開く
  2. 「新規...」をクリックし、「URLからクローン」をクリック
  3. GitHubを開き、クローンを作成したいリポジトリのSSHをコピーする(「Code」→ 「SSH」に下線が引かれているかを確認し、表示されているURLをコピー)
  4. 「ソース URL」に3. のURLをペースト
  5. 「保存先のパス」は任意の場所を指定。なお、空のファイルを予め作成しておき、そこを最終指定場所にすること
  6. 「名前」はSoucetreeに表記される名前。任意のものを指定
  7. 「クローン」をクリックで作成完了

クローン内にファイルを作成する(新規の場合)