■目次
通信が発生する処理で起きる
▼例
実行完了を待たない
並行して次の処理を実行する
→ 時間がかかるから
【同期処理】

【非同期処理】
同時並行で作業を進める
Aが先に終わることもあれば、Bが先の場合もある

ユーザーを待たせない
重い処理や時間のかかる通信中に、ユーザーに別の操作を許可することが可能
制御が難しい
実行完了までデータが存在しない
非同期処理の実行完了を制御する
→ JavaScriptでは、相手の処理の実行完了を待つ方法が2つある!
<aside> 🌿 jsのfetchメソッド自体は非同期処理で、制御はできないよ
</aside>
【Promiseの状態】