https://ayaito.net/wordpress/plugins/16703/

画像でも、動画でもOK!ギャラリーを簡単に見やすく、使いやすく設定出来、ショートコードでどこにでも埋め込めるプラグインです。

目次

インストール

プラグインの新規追加で検索してインストールし、有効化します。

プラグイン名は、以下にカーソルを載せ右に出る「Copy」を押すことでコピー出来ます。

Portfolio Filter Gallery

無料で利用可能ですが、一部機能には制限があります。

プロ版の価格については以下の通りです。

新規ギャラリー作成

インストール、有効化すると「Portfolio Gallery」メニューが出来ます。

Add New Gallery」から新規作成。

タイトルを入力

タイトル下に上図のようなワーニングメッセージが出る場合がありますが、内容は以下の通りですので、新しくインストールした方は無視でOK

セキュリティ上の理由により、WordPressガイドラインに従ってプラグイン設定コードを更新しました。プラグインバージョン1.0.7以前を一度使用したユーザーは、下のボタンをクリックして、以前に保存した設定を最新のプラグインに従って更新する必要があります。以前に作成したギャラリーや設定が失われるのを防ぎます。このプロセスは1回実行され、すべてのギャラリー設定を更新し、新しいプラグインコードに応じてそれらを回復します。すでに設定を更新している場合は、このプロセスを無視してください。