<aside> ⚠️ 古いブラウザでは未対応なので、互換性を持たせるためにpolyfill(ポリフィル)を読み込ませる必要あり https://yumegori.com/scroll-animation-intersection-observer#chapter-6
</aside>
↓参考資料
jsでのスクロール連動エフェクトには【Intersection Observer】を!!
new IntersectionObserver(cb); とインスタンスを生成。また定数に格納しておく。※( )内にはコールバック関数が入る
const cb = () => {
alert('intersecting');
}
const io = **new IntersectionObserver(cb);**
.observe() メソッドを使って登録する。これで監視がスタートする。(今回はchildを監視する)const child = document.querySelector('.child');
const cb = () => {
alert('intersecting');
}
const io = new IntersectionObserver(cb);
**io.observe(child);** //childを監視
これで、IntersectionObseverの監視によって、child要素が
・画面内に入ったとき
・画面外に出ていったとき
にcbというコールバック関数が毎度呼ばれることになる。
entry.isIntersecting :監視中の要素が画面と交差しているかどうか。交差していればtrue