Git Hub Desktopを開く(ログイン画面が開いた場合はGit Hubで作成したアカウント名やパスワードを入れてログインする)
ログイン後、画面右側に表示されている「Your Repositories」を確認し、先ほど作成したリポジトリが存在しているか確認する。なかった場合は更新ボタン(🔄マーク)を押して再確認する。 または、上バー左にある「Current Repository」をクリックし、「Add」ボタンを押して追加する(詳細は「1.クラウドとローカルをつなげる」のところを見て)
レポジトリを見つけたらクリックし、下に表示される「Clone レポジトリ名」をクリックする
例)レポジトリ名が「practice_2nd_sobolon」だった場合→「Clone araaiko/practice_2nd_sobolon」
表示された画面(Clone a Repository)の下にある「Local Path*」を任意の場所に設定し、「Clone」ボタンをクリック
*自分のPC(ローカル環境)のどこにレポジトリの保存場所を作成するか?ということ
先ほど設定したLocal Path通りの場所にレポジトリが作成されていればクローン作成完了!
※作成済みのクローンをサイドバーから削除(Remove)しており、再度繋ぎたい場合
→「Add」をクリックし「Add Existing Repositories」をクリック → Local Pathを選択するよう言われるので、設定し「Add Repository」を押す
<aside> 💡 LP_Templateから新たなリポジトリ&クローンを作成した場合
Gulpを使用するための「nudo-modules」と「package-lock.json」が入っていないので、VSCodeのターミナルで「npm i」コマンドを叩き、上記ファイルを生成すること!! (ファイルが重いためGitHubで管理していない)
</aside>