BEMでの命名順にまとめています
BEMでの書き方:Block__element—modifier ※アンダーバー、ハイフンどちらも2つ
Block等に2つ以上単語が入る場合は単語を「-」で区切る
詳しくは下記参照
【初学者向け】HTML/CSSでのclassの命名を考える 〜CSS設計(BEM)を学んでみよう〜 - Qiita
Element, Modifierの付け方・順序で迷った場合は以下参照
BEM記法におけるElement/Modifierの付け方メモ - Qiita
js用の場合は「js-」接頭辞をつける
FLOCCSについてはこちらを↓
FLOCSSを使って破綻しにくいCSS設計を!
公式リファレンス
hiloki/flocss
下記リストに良い感じのものがない場合は作ってしまおう!「ネーミング辞書」
codic
このリストもおすすめ
CSSのクラス名を決めるときに使うリストをつくりました - Qiita
Block
Element
Modifier