■目次
イテレーション【iteration】/イテレート【iterate】
反復、繰り返しという意味の英単語。プログラミングでは、配列などに対する反復処理のことをいう。
反復処理のために用意された関数やメソッドのことはイテレータ(iterator)と呼ぶらしい。

https://www.youtube.com/watch?v=-I2-jsGkvF8&list=PLX8Rsrpnn3IWavNOj3n4Vypzwb3q1RXhr&index=17
src > templates ディレクトリ内に、ProductList.jsxを作成する
また、エントリポイントファイル(templates / index.js)でexportする


src > Router.jsxを開き、ProductListコンポーネントをimportする
また、indexを指定しているRouteコンポーネントのelementを<Home />から<ProductList /> に変更する
importからHomeコンポーネントを削除する
▼コード例
import React from "react";
import { Route, Routes } from "react-router-dom";
import { ProductEdit, **ProductList,** Reset, SignIn, SignUp, Test } from "./templates";
import Auth from "./Auth";
const Router = () => {
return (
<Routes>
<Route path="signup" element={<SignUp />} />
<Route path="signin" element={<SignIn />} />
<Route path="signin/reset" element={<Reset />} />
<Route path="/" element={<Auth />}>
<Route index element={**<ProductList />**} />
<Route path="product/edit" element={<ProductEdit />} />
<Route path="product/edit/:id" element={<ProductEdit />} />
<Route path="test" element={<Test />} />
</Route>
</Routes>
);
};
export default Router;
ProductList.jsxを開き、以下のようにリスト表示用のテンプレート(親コンポーネント)を作成する
▼コード例
import React from "react";
const ProductList = () => {
return (
<section className="c-section-wrapin">
<div className="p-grid__row">
</div>
</section>
)
}
export default ProductList;
src > components > Products ディレクトリ内に、ProductCard.jsxを作成する
また、エントリポイント用ファイルでexportしておく


ProductCard.jsxを開き、一旦、以下のようにイテレート用の子コンポーネントの大枠だけを作成する
▼コード例
import React from "react";
const ProductCard = (props) => {
return (
<div>
商品情報
</div>
)
}
export default ProductCard;